このページでは汚い水をろ過した後に煮沸させる目的を簡単に解説しています。

 

 

 

1.なぜ汚い水はろ過した後に煮沸させるのか?

結論から言ってしまうとろ過した後の水を煮沸(しゃふつ)させる理由は、
ろ過によって不純物は取り除けますが、細菌などの微生物は存在しているからです。

 

 

ろ過によってある程度の大きさの汚れ(砂・粘土・葉・枝など様々)は水から取り除けますが、
細菌などの微生物は小さいのでろ過では取り除くことができません。

 

たとえろ過した後の水が透明であったとしても、
透明な水がイコール清潔な水(健康に害のない水)である保証はありません。

 

なので水をろ過した後に、ろ過後の水を煮沸して殺菌しなければなりません。
(細菌などの微生物を体内に入れることは、食中毒の原因になります)

 

簡単にまとめると、汚い水をろ過する目的は比較的大きな不純物を取り除くためで、
ろ過した後の水を煮沸する目的は細菌などの微生物を殺すためになります

 

 

私たちは普段から何かしら食べ物を食べていますが、
食べ物によっては焼かないと食べられないようなものも存在しますよね。

 

例えばよく「豚肉や鶏肉はしっかり焼かないとダメ!」ということを聞きます。

 

あれは”焼いた方が生の状態よりも美味しいから焼かないとダメ”と言っているのではなく、
”肉に付いている菌を殺菌できないので焼かないとダメ”と言っているんですね。

 

細菌などの微生物は食べ物や飲み物に付着することで繁殖していき、
食べ物を腐らせたり、人間が食中毒になったりする主な原因でもあります。

 

これと同様の理由から、ろ過して不純物を取り除いた後の水を煮沸させます。

 

以上が「汚い水をろ過した後に煮沸させる目的とは何か?」でした。

 

 

2.まとめ

これまで説明したことをまとめますと、

  • 汚い水をろ過する目的は、砂などの不純物を取り除くため。
  • ろ過した後の水を煮沸する目的は、細菌などの微生物を殺すため(殺菌して安全性を高める)。
  • たとえろ過した後の水が透明でも、細菌などが繁殖していることも多いため注意が必要。

 

 

関連ページ

 

<覚えておきたい知識>

 

鉄火巻きの具材は?、クリスマス・イヴはいつ?など

【知識】一般常識の一覧!

 

哀悼、重複、出生、集荷など

読み間違えやすい漢字一覧!

 

(写真あり)カラーボックス、ACアダプターなど

【一般的】物の名前の一覧!

 

(写真あり)メンマ、かんぴょう、マシュマロなど

食べ物の原材料の一覧!

 

(地図あり)軍艦島、淡路島、屋久島など

日本の島(名前・読み方)の一覧!

≪名前は知っているけどわからないもの≫

 

(写真あり)アヒージョ、マリトッツォなど

【食べ物・料理】名前は知ってるけどわからないもの一覧!

 

(写真あり)磯(いそ)、沿道、郊外など

【場所】名前は知ってるけどわからないもの一覧!

 

(写真あり)うなじ、くるぶし、土踏まずなど

【体の部位】名前は知ってるけどわからないもの一覧!

 

<豆知識>

 

(写真あり)カレーの容器、視力検査の器具など

見たことあるけど名前がわからないもの一覧!