このページでは麓の読み方と意味、「ふもと」と「れい」どちらが正しいのかを解説しています。

 

 

 

1.麓の正しい読み方は「ふもと」「れい」?

 

結論から言ってしまうと、麓の正しい読み方は「ふもと」になります

 

”麓”は訓読みで「ふもと」、音読みで「ろく」と読むことはできますが、”麓”を「れい」と読むことはできません。

 

 

”麓(ろく)”という字は、”麗(れい)”という字に似ているため注意が必要です。

 

 

次の章で麓の意味と類義語について解説していきます。

 

2.麓の意味と類義語について

 

麓は「山の下の方の部分。山の下部で、標高が緩(ゆる)やかに増加し始める部分のこと」の意味として用いられています。

 

麓は、別名で「山麓(さんろく)」「裾野(すその)」「山裾(やますそ)」とも呼ばれています。

 

 

山の上部は「山頂(さんちょう)」「頂(いただき)」「頂上(ちょうじょう)」、中部は「中腹(ちゅうふく)」「山腹(さんぷく)」などと呼ばれています。

 

 

 

また麓の類義語としては、「山腹(さんぷく)・中腹(ちゅうふく)・裾野(すその)・岳麓(がくろく)」などの言葉が挙げられます

 

どの言葉についても麓と意味は似ていますが、まったく同じ意味ではないので注意してください。

 

 

以上が「麓の読み方と意味、”ふもと”と”れい”正しいのは?」でした。

 

 

3.まとめ

これまで説明したことをまとめますと、

  • 麓は訓読みで「ふもと」、音読みで「ろく」と読むが、「れい」と読むのは間違い。
  • 麓は「山の下の方の部分。山の下部で、標高が緩やかに増加し始める部分のこと」の意味。
  • 麓の類義語には、「山腹・中腹・裾野・岳麓」などがある。

 

 

関連ページ