このページでは外聞の読み方と意味、「がいぶん」と「がいもん」どちらが正しいのかを解説しています。

 

 

 

1.外聞の正しい読み方は「がいぶん」「がいもん」?

 

結論から言ってしまうと、外聞の正しい読み方は「がいぶん」になります

 

外聞の”聞”は「き(く)」「ぶん」「もん」と読むことができますが、
外聞は「がいぶん」と読むのが正しく、「がいもん」と読むのは間違いです

 

 

 

また外聞(がいぶん)のように「外(がい)」が用いられている言葉には、
「外部(がいぶ)・外傷(がいしょう)・外需(がいじゅ)・号外(ごうがい)」などがあります。

 

外聞(がいぶん)のように「聞(ぶん)」が用いられている言葉には、
「他聞(たぶん)・新聞(しんぶん)・内聞(ないぶん)・見聞(けんぶん)」などがあります。

 

 

次の章で外聞の意味と類義語について解説していきます。

 

2.外聞の意味と類義語について

 

外聞は「内部のことが他人に聞かれること/世間に対する体裁(ていさい)。世間体(せけんてい)のこと」の意味として用いられています。

 

 

外聞を用いた例文としては、「外聞を憚(はばか)る」や、
「彼は外聞が悪い」のような使い方で用いられています。

 

前者の例文は「内部のことが他人に聞かれること」の意味で、
後者の例文は「世間に対する体裁。世間体のこと」の意味で使用しています。

 

 

憚(はばか)るというのは、”敬遠する。遠慮する”の意味なので、
「外聞を憚る」というのは”他人には聞かれたくない”というような意味になります。

 

 

 

また外聞の類義語としては、「世評(せひょう)・他聞(たぶん)・面目(めんぼく)・世論(よろん)」などの言葉が挙げられます

 

どの言葉についても外聞と意味は似ていますが、まったく同じ意味ではないので注意してください。

 

 

以上が「外聞の読み方と意味、”がいぶん”と”がいもん”正しいのは?」でした。

 

 

3.まとめ

これまで説明したことをまとめますと、

  • 外聞の正しい読み方は「がいぶん」で、「がいもん」は間違い。
  • 外聞は「内部のことが他人に聞かれること/世間に対する体裁。世間体のこと」の意味。
  • 外聞の類義語には、「世評・他聞・面目・世論」などがある。

 

 

関連ページ